HOME >> お悩み別・口コミ人気の歯磨き粉ベスト3 >> 口臭が気になる
口臭が気になる

口臭に悩む人は多いですが、口臭を防ぐための一番良い方法は歯磨きです。
自分ではきれいに磨いていると思っていても、きちんと磨けていない人が実は多いのだとか。
歯に残った細菌は口臭の元になりますので、磨き残しがないように、きちんと確認するようにしましょう。
それでは早速、口臭を予防すると人気の歯磨き粉について調査し、ランキングにしてみました。
口臭でお悩みの方は、ぜひチェックしてくださいね。
口臭予防で人気の歯磨き粉ランキング
口臭予防部門
柿のさち 薬用柿渋ハミガキ

【価格】
100g/1,728円
【全成分】
精製水、エタノール、無水ケイ酸、結晶セルロース、濃グリセリン、ソルビット液、クマザサエキス、シャクヤクエキス、硝酸カリウム、ヒノキチオール、カキタンニン、ラウリル硫酸ナトリウム、ヤシ油脂肪酸アミドプロピルベタイン液、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、ヒドロキシエチルセルロース、キシリトール、サッカリンナトリウム、香料(ハーバルミントタイプ)、クエン酸ナトリウム、クエン酸、1-メントール、酸化チタン、黄色4号、青色1号、トコフェロール酢酸エステル、塩化セチルピリジニウム、β-グリチルレチン酸
- 【こんな人にオススメ】
- 口臭予防 歯周炎予防 歯を白くしたい 口内洗浄
みんなの口コミ
- 使用後の爽快感とその持続感が気に入っています。主人の口臭がなくなったのに驚き。リピート決定です。
- 柿渋石鹸を愛用しており、、歯みがき粉にも興味あり使用しました。とてもいい商品だと思います。これからも定番になりそうです。
- スッキリ感にビックリ!こんなに爽快な使い心地ははじめてです。口臭予防効果は抜群です。スッキリ感が継続する点もお気に入りです。
- 家でも会社でも愛用中です。人と至近距離でも自信がもてるようになりました♪
- スッキリ感が病みつきになります。翌朝の口中がいつもよりスッキリして、気持ちが良かったです。
口臭予防部門
デントヘルス

【価格】
90g/1,410円
【全成分】
ソルビット液、PG、非晶質無水ケイ酸、塩化Naミョウバン、無水ケイ酸、ラウリル硫酸Na、POE硬化ヒマシ油、POEステアリルエーテル、アルキルカルボキシメチルヒドロキシエチルイミダゾリニウムベタイン、モノフルオロリン酸ナトリウム(フッ素)、ラウロイルサルコシンNa、イソプロピルメチルフェノール、酢酸トコフェロール、トラネキサム酸、オウバクエキス、CMC・Na、香料(メディカルハーブミントタイプ)、サッカリンNa、PEG4000、ポリリン酸Na、リン酸水素ナトリウム水和物、酸化T、メントール、パラベン、クエン酸、水酸化Na
- 【こんな人にオススメ】
- 口臭予防 歯槽膿漏の予防 歯肉炎予防 出血予防 歯を白くしたい 口内洗浄
みんなの口コミ
- 口内がきれいになっているのか、口臭も気にならなくなりました。
- 出血しなくなり、口臭もなくなりました。
- 歯磨き中たまに血が出ていましたが、出血も口臭もなくなり、とってもいい感じです。
口臭予防部門
ガムアドバンスケア

【価格】
90g/750円
【全成分】
濃グリセリン、ソルビット液、PG、無水ケイ酸、キサンタンガム、アルギン酸Na/発泡剤:アルキルグリコシド、POE硬化ヒマシ油、酸化Ti、香料(メディカルミントタイプ)、サッカリンNa、ニコチン酸トコフェロール(VEN)、フッ化ナトリウム(フッ素)、β-グリチルレチン酸(抗炎症剤β-GR)、塩化セチルピリジニウム(殺菌剤CPC)、塩酸ピリドキシン(VB6)、オレイン酸PEG、黄4、緑3
- 【こんな人にオススメ】
- 口臭予防 歯周炎予防 歯肉炎予防 虫歯予防
みんなの口コミ
- 泡立ちや風味が控えめで、強い刺激もないので磨きやすい歯磨き粉です。口臭防止も期待できそうです。
- 歯周病による口臭が、気にならなくなりました。
口の中が泡でいっぱいになると汚れが落ちたように感じますが、これは発泡剤によるものです。
口臭を予防するには、発泡剤に重点をおくのではなく、口臭の原因となる細菌から口の中を守り、唾液の分泌を促すものを選ぶといいかもしれません。